最新情報

ホーム > 【農作物共済(水稲)】水稲共済の加入申込時期です

【農作物共済(水稲)】水稲共済の加入申込時期です
  • お知らせ

水稲共済の加入申込時期です
~まさかの災害に備えましょう~
 令和3年産の水稲は、8月中旬頃の長雨、低温、日照不足等によるいもち病や不稔障害の被害等により、661戸51,863,740円(半相殺方式及び一筆方式)の共済金を12月にお支払いしました。
ここ数年、全国的な異常気象等により農作物への被害リスクが高まっていますので、万が一に備えて忘れずに水稲共済へ加入しましょう。
◎加入申込期限
令和4年4月20日まで
※申込期限を過ぎても移植前であれば申込みできます
◎補償期間
移植期(直播をする場合にあっては発芽期)から収穫期までです。
◎対象となる災害(共済事故)
●風水害、干害、冷害、雪害、その他気象上の原因(地震、噴火を含む)による災害、火災、病害、虫害、鳥獣害
●共済事故を原因とする品質低下に伴う生産金額の減少(品質方式のみ)
◎引受方式及び補償割合
下の表から選択しお申し込みください。
一筆方式は令和3年産までで廃止されました。
全ての引受方式が加入者ごとの補償となります。

引受方式 補償割合 補償内容
おすすめ!!
全相殺方式
9・8・7割 ❶~❸のいずれかの客観的な資料により、加入者ごとに収穫量を確認する被害実態に合った補償ができる方式です。
❶カントリーエレベーターや業者等の委託先から提供いただく籾摺りの全数量の証明書等 ❷青色申告書等書類 ❸白色申告書等書類
半相殺方式 8・7・6割 どなたでも加入できるベーシックな方式です。
被害耕地ごとの申告見込収穫量をもとに、抜取調査等により加入者ごとに収穫量を算定する方式です。(無被害耕地は平年収量として共済金を算出)
地域インデックス方式 9・8・7割 農林水産省公表の市町村別統計単収により加入・損害評価を行う方式です。
被害申告のあった耕地が属する市町村別統計単収から算出される収穫量が、共済事故により補償割合を下回ったときに共済金を支払います。
品質方式 9・8・7割 ❶農協等の出荷伝票等❷青色申告書等書類のいずれかにより出荷規格別収穫量を確認する方式です。品質を加味した収穫量の減収があり、生産金額が補償割合を乗じた金額を下回ったときに共済金を支払う方式です。
一筆ごとの補償もおまかせ!
◎一筆全損特例
標準でついています。全損被害と認められたほ場に対し、平年収穫量の7割(最高補償割合選択時)の共済金をお支払いします。
◎一筆半損特約
追加特約で耕地ごとの補償も充実。50%以上の減収と認められたほ場に対し、平年収穫量の
2割(最高補償割合選択時)の共済金をお支払いします。各引受方式にあわせてお申し込みください。令和4年産水稲単位当たり共済金額
(区分ごとに金額を選択してください。)

区分 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位 第6位 第7位 第8位
200円 160円 120円 飼料用米 31円 22円 13円 4円
76円 59円 42円 25円 17円

福島県農業共済組合(NOSAI福島)
〒960-8031
福島県福島市栄町6番6号
福島セントランドビル6F