令和7年2月4日からの大雪により被災された皆さまに衷心より
お見舞い申し上げますとともに一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

令和7年2月4日からの大雪に係る農業保険の対応について

災害救助法の適用状況

建物共済に関する不審電話にご注意ください
令和6年11月15日以降、「保険会社から委託された業者」または「農業共済組合」を名乗る人物から、不審電話がかかってきたという事案が発生しています。

  • 「リフォームするとその代金が火災保険から支払われるので、加入証券を確認してください。よければ見積りに訪問したい」
  • 「リフォームすれば保険金支払い対象になるので、リフォームしませんか」
  • 「保険会社から依頼を受けている者です。火災保険で屋根の風害や雪害も支払いになることを知っていますか。屋根を確認させてください」
などと話して組合員宅を訪問しようとする内容です。
本組合では業者に委託して、リフォームの斡旋などをすることはありません。また、リフォームすることで共済金が支払われることもありません。
このような電話にはくれぐれもご注意ください。
ご不明な点があれば、最寄りのNOSAIへお問い合わせください。

令和6年1月1日の能登半島地震により被災された方々にお見舞い申し上げます。
近年、経験したことのない自然災害による被害が多発しており、いつ、どこで大地震や豪雪、強風が発生しても不思議ではありません。
あなたの生活が未来へつながるよう、農業保険への加入を検討してみてはいかがでしょうか。

お近くのNOSAIを探す

Access