NOSAIからのお知らせ
- お知らせ
農作物共済(水稲) 水稲共済の加入申し込み時期です ~万が一の災害に備えましょう~ |
2018年産の水稲は、6月から7月にかけて高温少雨による干害が発生し、中山間部において、イノシシによる獣害等が発生しました。これらの被害により、県内986戸86,655千円の共済金を12月にお支払いしました。このように近年は日本各地で異常気象が多発し、甚大な自然災害が発生しておりますので、万が一の備えに水稲共済に加入しましょう。 加入する際は、加入申込書の内容をご確認いただき、引受方式、単位当たり共済金額(1kg当たり補償単価)及び特約の有無を選択の上、申込期間内の申込みをお願いいたします。 詳しい内容については、お近くのNOSAI各支所へお問い合わせください。 |
畑作物共済(大豆) 畑作物共済 大豆の加入申し込みが5月1日から始まります |
畑作物共済では、2019年産から制度改正が行われ、地域インデックス方式の新設、補償割合の拡充、新しい危険段階別共済掛金率の導入など、より加入しやすい制度となりました。 また、現在多くの方にご加入いただいている一筆方式は2021年産までで廃止となる予定です。補償の大きな全相殺方式などへの移行をお願いいたします。 単位当たり共済金額(1kg当たり補償単価)は、経営所得安定対策の畑作物の直接支払交付金を申請する農業者と、申請しない農業者で異なります。交付申請の有無をご確認ください。 なお、畑作物の直接支払交付金の面積払い交付金を申請する農業者は、当年産の減収量に交付金に相当する数量を加味して共済金の算定を行うことになります。 詳しい内容については、お近くのNOSAI各支所へお問い合わせください。 |
建物共済 ~ご加入額は十分ですか?~ |
今年度の建物共済の加入申し込みが始まります。この機会に、小さな掛金で大きな補償、「住まいる」のご加入内容を検討してはいかがでしょうか。いざという時のために、もう一度契約内容の見直しをお願いします。あなたの大切な財産を守りましょう。 |
災害に備え建物共済にご加入を 建物共済のご加入では建物の再取得価額(新築価格)に合わせたご加入をお勧めしています。 (m2単価の目安参考) |
建物再取得価額に合わせた加入で補償が充実 お支払いする共済金は共済金額の加入割合(再取得価額に対する加入共済金額の割合)によって異なります。(計算例参考) |
農機具共済 ~十分な補償を受けるために~ |
満額加入をお勧めします 事故が発生した場合の支払共済金は、新調達価額と加入共済金額の割合で計算されます。十分な補償を受けるためにも、農繁期前に加入共済金額の見直しをお願いします。 特約の見直し |