最新情報

ホーム > 収入保険が始まりました

収入保険が始まりました
  • お知らせ

 平成31年1月1日から収入保険の保険期間が始まりました。(個人の場合。法人は事業年度開始前であれば、ご加入できます。)
 今回から収入保険の内容とご加入者の方へ大事なお知らせを掲載していきます。
疑問にお答えします!
 収入保険ってなに?
 自然災害による収入の減少だけでなく、価格低下等による農業収入の減少を補てんする保険です。
 対象品目を限定せず、農業経営品目全体を対象とします。
 加入できる方は?
 加入申請時に青色申告実績が1年分以上ある農業者(個人・法人)です。
 補償の内容は?
 農業者ごとの過去5年間の農産物販売収入の平均を基本とした「基準収入」を設定します。
 保険期間の農産物販売収入が基準収入の9割(補償限度額)を下回った場合に、下回った額の9割(支払率)を補てんします。
 補償限度額と支払率はそれぞれ加入者が選択できます。
 どのくらいの
 補てんになるの?

 基準収入が1千万円の場合、保険期間の農業収入が900万円を下回った場合に補填されます。(最高の補償限度80%・積立幅10%で加入した場合。)
〈補てん金額の例〉※基準収入1,000万円の場合
 掛金はいくらなの?
 基準収入1千万円の場合、初年度は32.5万円です。(最高の補償限度80%・積立幅10%で加入した場合。内訳は保険料7.8万円、積立金22.5万円、事務費2.2万円。積立金は補てんに使わなければ、翌年へ持ち越されます。)
 保険金の受取が無ければ、翌年の保険料率は下がります。
 類似制度との関連は?
 収入保険は農業共済制度をはじめ、収入減少影響緩和対策(ナラシ)、野菜価格安定化対策等、収入減少を補てんする類似制度と重複して加入することはできません。
 万が一、重複加入が認められた場合には収入保険契約が解除されてしまいますのでご注意ください。

 加入を検討されている方、より詳しい内容を知りたい方は、お近くのNOSAIまでお問い合わせください。

 ご加入者のみなさまへ 必ずご連絡ください
 保険期間中に次のことがあった場合にはお近くのNOSAIまで電話・メール等でご連絡ください。
(事故発生等の連絡が無い場合には、保険金・特約補てん金が支払われないことがあります。)
事故が発生したら… 速やかにご連絡ください
 自然災害や病虫害などにより対象農産物の種類ごとに1割以上の数量減少が見込まれるときには、速やかにご連絡ください。
営農計画を変更するときは… 変更する場合はご連絡ください
 加入時に申請いただいた保険期間中の営農計画の栽培面積や品目、品種などを変更する場合はご連絡ください。
 これにより基準収入を再計算し、保険料等に増減が生じた場合には差額を精算いたします。
 農作業日誌、農作物の販売に関する帳簿(販売金額、販売数量、事業消費仕向け数量等)を必ず記帳してください。
確定申告が終わったら… 増額分があれば徴収し、減額分があれば返還いたします
 平成30年分の確定申告が済みましたら、1か月以内に「青色申告決算書」等をNOSAIまでご提出ください。これによって過去の収入金額が確定となり、基準収入金額等を再計算します。
 併せて保険料・積立金・事務費が修正されますので、増額分があれば徴収し、減額分があれば返還いたします。
提出する書類

福島県農業共済組合(NOSAI福島)
〒960-8031
福島県福島市栄町6番6号
福島セントランドビル6F