最新情報

ホーム > 【園芸施設共済】春の突風に注意!!育苗ハウスを守りましょう!

【園芸施設共済】春の突風に注意!!育苗ハウスを守りましょう!
  • お知らせ

特 集

春の突風に注意!!育苗ハウスを守りましょう!

※強風により木が倒れ被害を受けたハウス

春は毎年強風が吹き荒れ、ハウスへの被害が最も多い季節です。
令和3年の風害による被害のうち約70%が2月から4月に集中して発生しています。園芸施設共済に加入して万が一の被害に備えましょう!
◎共済金の支払いは共済金=損害額×補償割合
●損害額が3万円または施設の共済価額の5%を超えた場合に支払いの対象になります。
●特約を付加すれば損害額が1万円を超えた場合から支払いの対象となります。
掛金・賦課金に割引措置があります●掛金の2分の1は国が負担します。※一部特約を除く
●パイプ径31.8㎜以上のパイプハウス、または所定の補強が施されたパイプ径31.8mm未満のパイプハウス→掛金15%割引
●農業者で構成する集団で加入を申込み、所定の要件を満たすと掛金および賦課金が割引されます。

一斉加入受付前と比較して加入率が増加し、集団構成員のうち加入率が8割超
⇒掛金5%割引
集団構成員のうち加入申込人数が5人以上9人以下
⇒賦課金10%割引
集団構成員のうち加入申込人数が10人以上
⇒賦課金20%割引

大雪に伴うパイプハウス(ビニール未被覆期間)の被害について 園芸施設共済は1年間の補償です。被覆していない期間の本体の被害も補償の対象になります。大雪により除排雪といった損害防止が追い付かずパイプが倒壊・変形した場合、雪が解けて被害が確認できた時点で損害評価を行います。

春作業の準備で除雪を行うなど融雪が進み施設の被害が確認でき次第、
解体・撤去作業を行う前に必ずNOSAIへご連絡ください。
園芸施設共済加入者の声

【県北支所】伊達市梁川町鈴木 俊昭さん(73歳)●キュウリ8.3㌃、水稲47㌃、モモ41㌃、柿50㌃
○ハウス 3棟所有

 キュウリの施設栽培を始めてから30年以上になります。
 最初は露地栽培をしていましたが、安定した生産が見込める施設栽培に切り替えてからは、園芸施設共済に加入し続けています。
 所有しているハウスが平地部にあるため、強風に見舞われることを危惧して加入しました。昨年2月の風では屋根面の被覆材がほとんど破れてしまい、復旧作業に大変苦労しましたが、園芸施設共済に加入していたおかげで安心して施設栽培を継続することができました。
 最近は制度改正により補償の幅が広くなったことで、農家にとってより心強い保険になったと思います。
 今後は収穫の効率化、品質の向上により一層励むとともに、想定外の災害に備えて、園芸施設共済に引き続き加入したいと思います。


【いわき支所】いわき市常磐藤原町滝 正嗣さん(81歳)●水稲410.7㌃
○ハウス 5棟所有

 水稲の育苗用にハウス5棟を使用しています。園芸施設共済には自然災害に備えて父の代から加入しているので、30年は経っていると思います。地形的に風が強い地域なので、本体や被覆材の被害に対応した保険が重要だと考えています。
 近年はこれまでになかった規模の自然災害が頻発しています。いわきは降雪量が少ないため、それまで降雪による被害の心配をしたことはありませんでしたが、平成26年2月の記録的な大雪により2棟が倒壊したときは、想定外の事故になりました。園芸施設共済に加入していたので、共済金を再建のための費用に充てることができてとても助かりました。
 園芸施設共済は農業保険法に基づき実施されており、掛金も半分を国が負担しています。セーフティネットがあることで安心して農業経営を継続することができます。

福島県農業共済組合(NOSAI福島)
〒960-8031
福島県福島市栄町6番6号
福島セントランドビル6F