加入の方法(基準)・時期
ばれいしょ・大豆・そば
ばれいしょ、大豆、またはそばで類区分ごとに5a以上栽培している農家です。
※ばれいしょとそばは、出荷数量が把握できる農家に限ります。
蚕繭
類区分ごとに0.5箱以上掃立している農家です。
※1箱は蚕種20,000粒
ばれいしょ・大豆栽培農家の加入例
- ばれいしょ4類 3a
- ばれいしょ2類 10a
- 大豆 7a
ばれいしょ4類 3a… | 加入できない |
ばれいしょ2類 10a… | 加入できる |
大豆 7a… | 加入できる |
合計… | 20a 加入は17aとなります。 |
加入の時期
ばれいしょ | 4月1日~4月30日 |
---|---|
大豆 | 5月1日~6月15日 |
そば | 7月1日~7月31日 |
春蚕繭 | 1月18日~2月17日 |
初秋蚕繭、晩秋蚕繭 | 3月16日~4月15日 |
自動継続特約
畑作物共済の加入申込みの際、申込者からの申出により、翌年以降の年産の畑作物について申込期間が終了するまでに当該申込者から畑作物共済の申込みをしない旨の意思表示がないときにおいて当該畑作物共済の申込みがあったとする旨の特約をすることができます。
なお、特約を付す場合は自動継続特約申込書を提出していただきます。